8月の海外旅行でおすすめの国13選!安い・穴場はアジアのビーチリゾート

8月は夏休みで海外旅行に行く人が多いからこそ、航空券も値上がりしやすい季節。
今回は、これまで31ヶ国を旅してきた経験から、8月の海外旅行でおすすめな安くて穴場なアジアのビーチリゾートやベストシーズンの国、8月だからこそ行きたいヨーロッパの国を紹介していきます!
8月の海外旅行でおすすめ!安い・穴場なアジアのビーチリゾート4選
8月は夏休みで海外旅行に行く人が多いからこそ、航空券が高いと感じる人にはアジアのビーチリゾートがおすすめ。地理的に近いので航空券も安いですし、リゾートホテルでも日本よりお安く泊まれることがほとんどです。
- ダナン・ホイアン(ベトナム)
- コタキナバル(マレーシア)
- バリ(インドネシア)
- セブシティ・マクタン島(フィリピン)
ダナン・ホイアン(ベトナム)

ダナンは日本から直行便で約5時間、ベトナム中部に位置するビーチリゾート。航空券は片道3万円~ほど。東南アジアの中でも観光開発が進んでおり、比較的新しいホテルが多いです。

ダナンからタクシーで行ける距離にあるホイアンの旧市街は世界遺産に登録されていて、歴史とリゾートの両方を楽しめる点が魅力。日本ではまだ知名度が低いため穴場です。
おすすめツアーは、ホイアンのランタンナイト散策、ミーソン遺跡観光など。

宿泊は、ダナンのビーチフロントホテルやホイアンの古民家風ヴィラが人気です。
コタキナバル(マレーシア)

コタキナバルは日本から直行便で約5.5時間、ボルネオ島北部に位置するリゾート地。航空券は片道約2.5万円~。
日本ではまだまだ知名度が低く、旅行先としては穴場。東マレーシア特有の大自然とリゾートを両方楽しめるのが魅力です。

おすすめは、キナバル山麓での熱帯雨林トレッキングや、サピ島など周辺の無人島ビーチ巡り。
宿泊先としては、自然に囲まれたエコリゾートや海辺の高級ホテルが人気。
バリ(インドネシア)

バリは日本から直行便で約7時間、インドネシアのバリ島に位置するリゾート地。航空券は片道約4万円~と比較的リーズナブルです。物価が安く、現地の滞在費を抑えられる点も魅力。
欧米やオーストラリアの観光客が多く訪れる時期でもありますが、日本では夏休みの海外旅行先としてバリを選ぶ人は少なく、観光地で日本人観光客に遭遇することは意外と少なめ。そのため、ベストシーズンでありながら「日本人にとっては穴場」といえるスポットです。

現地ツアーでは、ウブドの棚田やライステラスを巡るツアー、ケチャダンス観賞付きのウルワツ寺院観光が人気。
宿泊は、サヌールやヌサドゥアの4つ星リゾートホテルが1泊1万円前後から泊まれるのが魅力です。
セブシティ・マクタン島(フィリピン)

セブは日本から直行便で約5時間、フィリピン中部に位置するビーチリゾート。航空券は片道約2.5万円~と手頃。
物価が安く、アクティビティも格安で楽しめるため、コスパ重視の旅行に最適です。語学留学先のイメージが強いですが、観光地としてはまだ比較的穴場。
おすすめツアーは、ジンベエザメウォッチングやアイランドホッピング。海の透明度が高く、ダイビングやシュノーケルも満喫できます。

おすすめホテルは、マクタン島のビーチ沿いにある3〜4つ星のブティックリゾート。
8月の海外旅行でおすすめのベストシーズンの国4選
少し費用が高くなってもいいという人なら、8月に観光のベストシーズンをむかえる国へ行くのもおすすめです!
- サントリーニ島(ギリシャ)
- 台北(台湾)
- ロサンゼルス(アメリカ)
- ザンジバル(タンザニア)
サントリーニ島(ギリシャ)

サントリーニ島は日本からアテネ経由で約18時間、エーゲ海に浮かぶギリシャの島。航空券は片道約11万円~。
8月は乾季のピークで、美しいサンセットや白い家並みを快晴のもと楽しめます。

おすすめツアーは、イアの夕日観賞、火山島クルーズ。

宿泊は、崖沿いに建つプール付きのラグジュアリーホテルが人気です。
台北(台湾)

台北は日本から直行便で約3時間、台湾北部に位置する都市。航空券は片道約1.5万円~とリーズナブル。
8月は暑いですが、台北では夜市や冷房の効いた屋内施設も充実しており、快適に楽しめます。

おすすめは、九份・十分ツアー、故宮博物院ガイド付き見学など。
ホテルは西門町や中山駅周辺のスタイリッシュなホテルが人気。
ロサンゼルス(アメリカ)

8月のロサンゼルスはカラッとした気候が心地よく、観光にも最適なベストシーズンです。日本からは羽田・成田から直行便があり、約10時間のフライトでアクセス可能。気候は安定していて晴れの日が多く、ロングビーチやサンタモニカビーチなど海沿いのスポットも爽快に楽しめます。

女性の一人旅におすすめなのは、少人数制のハリウッド観光やグリフィス天文台サンセットツアー、ローカルフードを巡るフードトラックツアーなど。日本語ガイド付きのプランもあり、初めてのロスでも安心して参加できます。また、アート好きにはメルローズやアボットキニー通りでのストリートアート鑑賞や、MOCAやゲティセンターなど美術館巡りも外せません。
宿泊先は、安全で洗練されたエリアであるサンタモニカやウェストハリウッドがおすすめ。特に「シャッターズ・オン・ザ・ビーチ」や「キンプトン・ラ・ピア・ホテル」は、女性一人でもリラックスできる清潔感とホスピタリティを兼ね備えたホテルです。ロサンゼルスは公共交通機関よりもUberなどの配車サービスが主流なので、治安面も比較的安心です。
ザンジバル(タンザニア)

ザンジバルは日本からカタールやドバイ経由で約18時間、東アフリカのインド洋に浮かぶ島。航空券は片道約10万円~。
8月は乾季であり、海の透明度が高く、リゾート滞在に適しています。

おすすめツアーは、プリズンアイランド訪問、スパイスツアー、シュノーケリングクルーズ。
宿泊は、石造りの旧市街近くの歴史的建築ホテルや、海沿いの高級リゾートがおすすめ。
8月の海外旅行でおすすめのヨーロッパの国5選
夏休みで長期休暇がとれて時間に余裕がある人は、ヨーロッパに足を伸ばすのもおすすめ。ここからは、8月だからこそ行きたいヨーロッパの国を紹介します。
- フィンランド
- イタリア
- マルタ
- スウェーデン
- フランス
フィンランド

フィンランドは日本から直行便で約10時間、北ヨーロッパに位置する国。航空券は片道約7万円~。
8月は白夜が楽しめる時期で、ヘルシンキからロヴァニエミまで自然を満喫できます。

おすすめは、サウナ体験付きの湖畔ツアーや、ムーミン博物館巡り。
ホテルは湖の近くのロッジやデザインホテルがおすすめ。
イタリア

イタリアのローマやミラノには日本から直行便があり、アクセスが便利です。8月のイタリアは日差しが強く、青い空と美しい街並みが旅心を刺激します。

特に女性の一人旅におすすめしたいのが、カプリ島やアマルフィ海岸への日帰りツアーです。カプリ島では青の洞窟をはじめとした自然の美しさを堪能でき、アマルフィ海岸の断崖絶壁に沿った絶景ドライブも感動的。どちらも少人数制のガイド付きツアーがあり、安全に楽しめるのが嬉しいポイントです。
宿泊はローマの中心部にある「ホテル・デ・ラ・ヴィラ」など、治安が良く女性一人でも安心して滞在できるホテルがおすすめ。カプリ島やアマルフィ周辺では、女性向けの落ち着いたブティックホテルやゲストハウスも人気で、自分のペースでリラックスできる滞在が叶います。
マルタ

マルタは地中海に浮かぶ小さな島国で、日本からはヨーロッパ主要都市を経由してアクセスしますが、8月のマルタは青い海と歴史的な街並みが魅力的です。マルタは治安が良く、女性の一人旅にもぴったり。

おすすめの現地ツアーは、バレッタの旧市街散策ツアーや、コミノ島のブルーラグーンでのシュノーケリングツアーなど、自然と歴史を満喫できるプランです。
宿泊はバレッタ中心部の「ザ・グランド・ホテル・バレッタ」など、女性一人でも安心できる高評価のホテルがおすすめ。コンパクトな島なので観光も無理なく楽しめます。
スウェーデン

スウェーデンは日本から直行便で約11時間、北欧に位置する国。航空券は片道約7万円~。

ストックホルムは8月でも涼しく、自然や芸術をゆっくり味わえる時期。群島クルーズ、ノーベル博物館のガイドツアーだけでなく、博物館の種類も豊富です。

宿泊は旧市街のクラシックホテルや、デザイン性の高い宿が人気。
フランス
フランスは、パリや南仏のニースは日本から直行便があり、8月は地中海の温かな気候でのんびり過ごせます。
パリでは少人数制の美術館プライベートツアーやセーヌ川クルーズが、女性の一人旅に人気です。ニースでは地元グルメやワインを楽しむ小規模食べ歩きツアーが安心して参加でき、現地の人との交流も楽しめます。
宿泊はパリ中心部の「ホテル・ル・メルディアン」やニースの「ホテル・ネグレスコ」など、安全で快適なホテルを選びましょう。街の治安が良いエリアにあり、夜でも安心して歩けるのが嬉しいポイントです。
体験談!8月の海外旅行を安全に楽しむポイント
今まで一人旅をしてきた経験から、8月の海外旅行を安全に楽しむためのポイントを3つ紹介していきます。
パスポート番号やクレジットカード番号は控えておく
万が一、紛失したり盗難にあったりしたときに備えて、パスポート番号やクレジットカードの番号は控えておくことが大事です。

私はボリビアのラパスでキャッシュカードがATMに吸い込まれて戻ってこなかった時があったのですが、キャッシュカードの番号と緊急連絡先をメモしておいたおかげで、すぐにキャッシュカードの利用停止をすることができました。

私がひとり旅に行く際は、盗まれる可能性や急に利用できなくなってしまう可能性を考えて、いつもクレジットカードを3枚持っていっています
事前準備で安全対策は入念に
特に一人旅で絶対に持っていたいのは、パスポートや貴重品を分散させるためのセキュリティポーチです!これは毎回必ず役に立っていて、これのおかげで今まで一度もパスポートをなくしたことも盗まれたこともないです。

あとは荷物を括り付けるためのワイヤーもあると便利。特にドミトリーとか使う場合は必須になるかもしれないです。
スマホを使うならeSIMが便利
海外でスマホを使いたいけどどうしたらいいかわからないと悩んでいる人もいるかもしれませんが、最近だとeSIMが便利すぎなのでとてもおすすめです。

数年前だとSIMカードを現地やamazonで購入して物理的に抜き差ししたり、グローバルWifiを持参したりしていましたが、eSIMだとそれらの手間が省けるうえに、現地についたらすぐインターネットが使えます!
私がもっぱら最近使っているeSIMは「Airalo」です。アプリをダウンロードしてeSIMを有効化するだけで、200ヶ国以上の国でスマホを使えるようになりとっても便利です◎
初めて利用する場合は紹介コード「VQOCLW0971」を入力すると3ドル割引されるのでぜひ使ってみてくださいね。
また、日本で利用している携帯会社の海外プランを利用するのも手軽な方法。楽天モバイルなど、事前の申し込みなしですぐに海外で利用できるものもあります。
紫外線対策を忘れずに
8月に暖かい国へ行くなら、日差しの強さにも注意が必要。日焼け止めや帽子、サングラスの準備をしていきましょう。
特に赤道近くのビーチリゾートでは日差しが強烈で、紫外線対策をおろそかにしたところ、痛みを伴う日焼けになってしまったことがあります…(ベトナムのダナンで)。
最後に 早めの準備で楽しい8月の海外旅行を!
ここまで、8月の海外旅行でおすすめな安くて穴場なアジアのビーチリゾートやベストシーズンの国、8月だからこそ行きたいヨーロッパの国を紹介してきました。
8月は夏休みで海外旅行に行く人が多いからこそ、航空券も値上がりしやすい季節。穴場な国に行くことや、早めの準備をすることでより楽しい海外旅行になるはずです◎
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!







