海外

女一人旅におすすめな海外は?31ヶ国旅した経験から振り返ってみた

ishiyamaharu
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ひとり旅で海外に行ってみたい!と思っている女性の皆さんの中には、どの国に行けばいいか迷っている皆さんも多いのではないでしょうか。

いちこちゃん
いちこちゃん

ビーチリゾートにも行ってみたいし、歴史の教科書で見たあの遺跡や美術館にも行ってみたいし…。どこに行ったらいいか迷うな~。

この記事では、今までに31ヶ国を旅した私の経験を振り返りながら、治安や日本からのアクセスのよさ、物価といった観点から、女一人旅におすすめの国をランク付けしながら紹介していきたいと思います!

今まで行った海外31ヶ国の一人旅おすすめ度は?

31ヶ国を旅した私が、初めての海外旅行から今までを振り返り、治安や物価、ご飯のおいしさなどなどを勝手にランク付けしていきたいと思います!

行った年行った国
2016年2月マレーシア(コタキナバル)
2016年9月ベトナム(ダナン・ホイアン)
2016年10月アメリカ(ロサンゼルス)
2017年3月フィリピン(セブシティ・ボホール島)
2017年4月カンボジア(シェムリアップ)、タイ(バンコク・パタヤ)
2017年10月インドネシア(バリ島)
2017年12月中国(上海、南京)
2018年9月イタリア(ローマ・ヴェネツィア・サレルノ・アマルフィ・カプリ島)、バチカン市国、
オーストリア(ウィーン)、ドイツ(ミュンヘン・ケルン)
2018年12月アメリカ(グアム)
2019年1月ロシア(ウラジオストク・シベリア鉄道・モスクワ)
2019年2月ポーランド(ワルシャワ・クラクフ)、オランダ、マルタ
2019年3月アメリカ(ニューヨーク)、ペルー(リマ・クスコ・マチュピチュ)、
ボリビア(ラパス・ウユニ・ルレナバケ)、チリ(アタカマ・サンディアゴ)、ニュージーランド
2019年10月タイ(プーケット)、中国(成都)
2020年2月フィリピン(セブ島)
2023年6月ベトナム(ホーチミン)
2023年12月ポーランド(ワルシャワ)、リトアニア(ヴィリニュス)、ラトヴィア(リガ)
2024年1月エストニア(タリン)、フィンランド(ヘルシンキ、タンペレ、ロヴァニエミ)、
スウェーデン(ストックホルム)、エチオピア(アディスアベバ)
2024年6月ハンガリー(ブタペスト)、ギリシャ(サントリーニ島、アテネ)
2024年9月中国(内モンゴル自治区)
2024年10月韓国(ソウル)
2024年12月タンザニア(キリマンジャロ・ザンジバル)、香港、アメリカ(ハワイ)
2025年6月台湾(台北・予定)
石山はるの海外旅行年表
石山はる
石山はる

次の一人旅の行き先を検討している皆さんのお役に立てばうれしいです!

海外女一人旅おすすめ度★5の国

ベトナム(ダナン・ホイアン)

ダナンはベトナム中部のビーチリゾート。ホイアンはダナンからタクシーで30分ほどでアクセスでき、昔ながらのベトナムの街並みをみることができます。

ホイアンの街並み

以前は日本から直行便がなかったのですが、人気が高まったこともあり、日本から直行便で行けるようになりました!

ダナンのミーケビーチ

ご飯もおいしく、物価も高くなく、素敵なビーチリゾートに街歩きまで楽しめるダナン・ホイアンは初めての女一人旅にとってもおすすめです。

  • 治安:
  • 物価の安さ:
  • ご飯の美味しさ:
  • 観光スポットの多さ:
  • アクセスのしやすさ:
  • 女ひとり旅におすすめ:
セットで予約がお得

カンボジア(シェムリアップ)

アンコールワット遺跡群

観光スポットはなんといってもアンコール遺跡群!そのほかにもトレンサップ湖やナイトマーケットなどできることはたくさんあるのですが、正直、アンコールワットを見れただけで満足感が半端ないです。

シェムリアップのナイトマーケット

ちなみに当時はレストランで生ビールを0.5ドルで飲めるほど物価は安かったです。

治安は比較的よいです。ただし、カンボジアからタイへバスで国境へ向かう場合は、国境で乗客の荷物を無理やり運ぶことでお金を要求してくる人がいたので注意です。

  • 治安:★★★★☆
  • 物価の安さ:★★★★★
  • ご飯の美味しさ:★★★☆☆
  • 観光スポットの多さ:★★★★☆
  • アクセスのしやすさ:★★★☆☆
  • 女ひとり旅におすすめ:★★★★★
セットで予約がお得

海外女一人旅おすすめ度★4の国

マレーシア(コタキナバル)

海も山も楽しめるコタキナバル

2016年2月に初めての海外旅行先として選んだのはマレーシアのコタキナバル。まだまだ行く人も少ないボルネオ島にあるビーチリゾートで、海だけでなく、山やジャングルを楽しめるのが魅力です。

ラフレシア

運が良ければラフレシアが咲いているところも見れます。

タンジュンアルビーチ

ただし、日本からは直行便がないので、乗り換えが必要です!

  • 治安:★★★★☆
  • 物価の安さ:★★★★☆
  • ご飯の美味しさ:★★☆☆☆
  • 観光スポットの多さ:★★★☆☆
  • アクセスのしやすさ:★★★☆☆
  • 女ひとり旅におすすめ:★★★★☆
セットで予約がお得

タイ(バンコク・パタヤ)

バンコクはまさに大都会。カンボジアのシェムリアップから陸路でタイに入国したのですが、どんどんコンクリートの建物やビルが増えてきたのは壮観でした。

都会なので観光スポットも多いですが、昼間よりもナイトスポットを巡る方がバンコクらしい観光のイメージです。なので、遺跡やビーチといったゆったりとした旅が好きな人にはあまりおすすめできないです。

パタヤはバンコクから日帰りで行けるビーチリゾートです。どのビーチに行くかにもよると思いますが、私が行ったビーチでは、海で泳いでいたらインド人男性に追いかけられたのが若干トラウマになっています。

バンコクはバンコクそのものが目的地になるというよりも、バンコクから東南アジアのいろいろなところをめぐる、まさにハブスポットのような場所だと感じました。

  • 治安:★★★☆☆
  • 物価の安さ:★★★★☆
  • ご飯の美味しさ:★★★★☆
  • 観光スポットの多さ:★★★★☆
  • アクセスのしやすさ:★★★★☆
  • 女ひとり旅におすすめ:★★★★☆
セットで予約がお得

海外女一人旅おすすめ度★3の国

アメリカ(ロサンゼルス)

アメリカのロサンゼルスは、映画「ラ・ラ・ランド」の舞台になった場所としても有名で、ハリウッドやディズニーランドなどアメリカらしい観光ができます。

ラ・ラ・ランドのロケ地から見た夜景

観光地は多くある一方で、東南アジアの国々と比べると治安が悪いと感じる場面も多く、一人旅、特に初めてのひとり旅としてはあまりおすすめできないです。

サンタモニカビーチ
  • 治安:★★☆☆☆
  • 物価の安さ:★★☆☆☆
  • ご飯の美味しさ:★★★★☆
  • 観光スポットの多さ:★★★★★
  • アクセスのしやすさ:★★☆☆☆
  • 女ひとり旅におすすめ:★★★☆☆
セットで予約がお得

フィリピン(セブシティ・ボホール島)

フィリピンのセブシティには、観光ではなくボランティア目的で行きました。セブシティと聞くとビーチリゾートのセブ島を思い出すかもしれないのですが、高級ビーチリゾートはセブシティではなくマクタン島というセブシティからすぐ行ける島にあります。

街の外れにはゴミ山も

セブシティはビーチリゾートいうよりも、街を観光するタイプの場所で、ホームレスやストレートチルドレンも多いです。

ターシャ

セブシティから船でアクセスできるボホール島では、山の自然を楽しめたり、世界最小のメガネザル「ターシャ」に会うことができます。

  • 治安:★★★☆☆
  • 物価の安さ:★★★★★
  • ご飯の美味しさ:★★★☆☆
  • 観光スポットの多さ:★★★☆☆
  • アクセスのしやすさ:★★★★☆
  • 女ひとり旅におすすめ:★★★☆☆
セットで予約がお得

海外女一人旅おすすめ度★2の国

最後に まずは治安の良い国から挑戦するのも◎

初めて女ひとり旅で海外に行くのは、かなり勇気が必要かと思います。特に私はビビりだったので、旅先選びには苦労しました。

迷っている場合は、東南アジアや東アジアといった治安のよい国で、かつ自分が「絶対に行ってみたい!」と思っている国を選ぶのがいいと思います。

それでは、みなさん楽しい女ひとり旅を~!最後まで読んでくださりありがとうございました。

セットで予約がお得
ABOUT ME
石山はる
石山はる
ひとり旅好きなOL
ひとり旅が好きな社会人6年目のOL。これまでに海外31ヶ国、国内42都道府県を旅してきた。旅のスタイルは、長期バックパッカーから日帰り小旅行まで様々好き。小心者かつ英語も話せないような女子大生だったが、試行錯誤の末に世界一周もできるように。胃腸が弱く、海外で食べ物を口にするのが怖い。信じられるのはコーラとビールだけ。これまでに得た女ひとり旅のノウハウや、旅の面白さを発信します!あ~はやく長期休みにならないかな。
記事URLをコピーしました